※ 南国スイーツが大好きな人は、今すぐ応援ボタンをクリック♪
ハイサ~イ🌺
どうも、”はぴおきパパ”です。
沖縄の夏は、太陽が燦々と降り注ぎ、海風が心地よく吹き抜ける季節。
そんな暑さの中で、地元の人も観光客もこぞって求めるのが「南国フルーツかき氷」です。
南国ならではの完熟フルーツを贅沢に使ったかき氷は、まさに“食べる冷房”とも言える存在です。
今回は、沖縄で絶対に食べたいフルーツかき氷の魅力と、地元で人気の名店をご紹介します。
ひんやり甘いスイーツで、夏の沖縄をもっと楽しみましょう!
南国フルーツ×ふわふわ氷=至福のひととき

沖縄フルーツかき氷の最大の魅力は、なんといっても南国フルーツの鮮度と種類の豊富さ。
マンゴー、パイナップル、ドラゴンフルーツ、パッションフルーツなど、太陽の恵みをたっぷり受けた果実が主役です。
氷はふわふわで口どけがよく、果汁たっぷりのシロップやピューレが絡むことで、まるでフルーツそのものを食べているような感覚に。
見た目もカラフルで、SNS映え間違いなし!
絶対に訪れたい!沖縄の人気フルーツかき氷店
田中果実店

マンゴー好きにはたまらない「マウンテンマンゴーパフェ」が名物。
完熟マンゴーを丸ごと使い、プリンやソルベ、かき氷までマンゴー尽くしで、南国の太陽をそのまま閉じ込めたような沖縄スイーツです。
琉冰(りゅうぴん) おんなの駅店

「アイスマウンテン」と呼ばれる巨大フルーツかき氷が名物。
マンゴー、パッションフルーツ、ドラゴンフルーツなど沖縄らしい素材をたっぷり使用したボリューム満点のかき氷は、シェアして楽しむのもおすすめです。
Fruit cafe 松田商店

沖縄の離島 瀬底島の絶景を眺めながら楽しめる、オーシャンビューのオシャレなカフェ。
「たっちゅーマウンテン」は、マンゴー・パッション・パインのフルーツが贅沢に盛り込まれた南国づくしのスイーツは松田商店の名物。
また、店内の大きな窓から瀬底大橋やコバルトブルーに輝く美しい沖縄の海を一望できる壮大なロケーションはプライスレスだ。
かき氷は沖縄の“涼”文化

沖縄では、かき氷は単なるスイーツではなく、夏の風物詩。
地元の人々にとっては、子どもの頃から親しんできた懐かしい味であり、観光客にとっては旅の思い出を彩る特別な一皿です。
特にフルーツかき氷は、沖縄の自然の恵みをダイレクトに感じられる贅沢な体験なので、ひと口食べれば、南国の風景が目の前に広がるような感覚に包まれます。
はぴおきパパ✨one Pointアドバイス✨
X( ツイッター)もやっているさァ~♪
ブログには掲載しない”ちょっぴり?”お得な沖縄ローカル情報つぶやいてます✨
毎日なぜか暇な人はこちらから ⇨「極上の沖縄」
まとめ
暑さが厳しい沖縄の夏こそ、フルーツかき氷で心も体もクールダウンしましょう。
地元の旬の果物を使ったかき氷は、味も見た目も最高で、沖縄の旅の思い出にぴったりです。
沖縄旅行では、ぜひ自分だけのお気に入りかき氷店を見つけて、南国の涼を味わってみてくださいね。きっと、忘れられないひとときになるはずですよ。
それでは、また✨
し~ゆ~(See You)
”夏のひんやりスイーツ”が大好きな「はぴんちゅ(沖縄ファン)」のみなさ~ん!!
\ 応援よろしくさぁ~ /
いつも温かい応援ありがとうございます