「遊ぶ、グルメ、癒やし」沖縄で感じる全てがここにある!あなただけの沖縄ストーリー ~Your own Okinawa Story~
沖縄お土産ランキング

【沖縄マニア厳選】沖縄もらって嬉しいお土産ランキングBEST3

沖縄お土産ランキング
ブログランキング・にほんブログ村へ
※ 沖縄お土産が大好きな人は、今すぐ応援ボタンをクリック♪

ハイサ~イ🌺
どうも、”はぴおきパパ”です。

沖縄に行ったら、ついついお土産選びに夢中になっちゃいますよね。

でも、その反面「これ、喜んでもらえるかな?」と悩むことも…

そこで今回は、お土産をもらった人が思わず笑顔になる、沖縄らしさ満点のおすすめ沖縄お土産を3つご紹介します!

第1位 進化系ちんすこう

沖縄お土産ランキング
~ 進化形ちんすこうの代表格、雪塩ちんすこう。やさしい甘さとサクほろ食感が人気 ~

沖縄土産の定番「ちんすこう」は、小麦粉、砂糖、ラードなど、シンプルな材料で作られる沖縄伝統菓子です。

でも最近のちんすこうトレンドは、ただの定番じゃないんです。

もちろん、シンプルな伝統的ちんすこうも人気ですが、最近では黒糖味、紅芋味、塩ちんすこう、さらにはチョコがけタイプまで登場していて、「まるで!ちんすこうの宝石箱や~」状態に…!!(笑)

沖縄お土産ランキング
~ ビター感のある本格的なチョコレートを、ちんすこうにたっぷりコーティング~

“はぴおきパパ”個人的にお気に入りのちんすこうは、チョコがけタイプの「ちんすこうショコラ」さぁ。

チョコが厚めにコーティングされた、ちんすこうショコラは一度食べるとクセになるおいしさ。

チョコレートのほどよい甘さとビター感がマッチして、ちんすこうをまるで大人の上品なお菓子に変化させてくれます。

ちんすこうは個包装で配りやすく、職場や友人へのちょっとしたプレゼントにもぴったり。

ちんすこう おすすめポイント

・サクサク食感と優しい甘さ

・沖縄らしさ溢れる見た目もかわいくてSNS映え

・お菓子の中でも比較的、賞味期限が長めで安心

第2位 やちむん

沖縄お土産ランキング
~ 伝統的な色味やデザイン性だけではなく、近年はカラフルな色味や柔らかなデザイン性に変化 ~

「やちむん」とは、沖縄の伝統的な焼き物のこと。
最近では、カラフルでモダンなデザインの豆皿やマグカップが人気です。

ひとつひとつ職人の手作りなので、同じ模様はふたつとない特別感も魅力だと思います。

沖縄の伝統的な工芸品として長く家庭で使える点もおすすめの理由です。

やちむん おすすめポイント

・実用的でインテリアにもなる

・手作りの温もりが伝わる

・自分用にも欲しくなるかわいさ

第3位 島とうがらし入り調味料(コーレーグースなど)

沖縄お土産ランキング
~ 沖縄そばの名相棒、ピリッとした辛さの中に独特の風味が広がる ~

沖縄料理に欠かせない「島とうがらし」。

沖縄の地酒 泡盛に島とうがらしを漬け込んだ「コーレーグース」は、沖縄県民の間で沖縄の激辛調味料として一般的に知られており、沖縄そばにちょい足しするだけで味がグッと引き締まります。

最近では、オイルタイプやドレッシングも登場していて、料理好きな人へのお土産にぴったり!

コーレーグース おすすめポイント:

・小瓶で持ち運びやすい

・料理のアクセントに使える

・パッケージもおしゃれで南国キッチン映え

はぴおきパパ✨one Pointアドバイス✨

 
はぴおきパパ
せっかくなので沖縄お土産の王道もここで紹介しますね。沖縄お土産の超ロングセラー商品と言えば、紅いもタルトさぁ~♪保存料や着色料などの保存料を一切使っておらず、体にも優しい天然素材にこだわっている商品です。沖縄のお土産と言えば、紅いもタルトというぐらい定番の沖縄お土産のひとつとなっています。ただし、添加物を使用していない紅いもタルトは、元祖 紅いもタルトという商品名で販売されているので、しっかりと商品名を確認してから購入しましょう。

まとめ

沖縄のお土産は、見た目だけじゃなく「使える」「食べられる」「飾れる」多種多様なタイプのお土産ものがたくさん。

今回ご紹介した3選は、どれも沖縄らしさがぎゅっと詰まっていて、もらった人の心に南国の風を届けてくれるはずです。

次の沖縄旅行では、ぜひ「自分がもらったら嬉しいかも?」という視点で選んでみてくださいね。

きっと、選ぶ時間も旅の思い出になりますよ。

それでは、また✨
し~ゆ~(See You)

”全国各地のご当地お土産”が大好きな「はぴんちゅ(沖縄ファン)」のみなさ~ん!!

\ 応援よろしくさぁ~ /

いつも温かい応援ありがとうございます

>今売れています! ”沖縄のアグーハンバーグ”

今売れています! ”沖縄のアグーハンバーグ”

南国の太陽が降り注ぐ、石垣島のパイナップルを食べて育った、
希少な沖縄県産アグー豚「南ぬ豚(ぱいぬぶた)」を使用した幻のハンバーグ。
肉汁や旨みを中に閉じ込めて、真心を込めてひとつひとつ丁寧に作られています。

CTR IMG