「遊ぶ、グルメ、癒やし」沖縄で感じる全てがここにある!あなただけの沖縄ストーリー ~Your own Okinawa Story~
人気投票で第1位を獲得したのは、あの弁当だった

「ほっともっと」人気弁当ランキングTOP3発表!

人気投票で第1位を獲得したのは、あの弁当だった
ブログランキング・にほんブログ村へ
※ 温かい弁当が大好きな人は、今すぐ応援ボタンをクリック♪

ハイサ~イ🌺
どうも、”はぴおきパパ”です。

全国展開している「ほっともっと」の人気弁当ランキング気になりませんか?

全国のほっともっとファンの方々が、一体どんな弁当を選んでいるのか、ぜひ参考にしてみてくださいね。

それでは早速、ほっともっとの弁当売り上げから集計した人気弁当ランキングを発表します。

ほっともっと人気弁当ランキング

第3位 甘酢とタルタルが絶妙 チキン南蛮弁当

ほっともっと人気弁当ランキング
~ チキン南蛮はこれじゃなきゃ嫌だ!という人も多いこだわりの逸品 ~

九州風の甘酢とタルタルが絶妙なバランスで仕上げたごはんが進む一品として根強い人気メニュー。

チキン南蛮は、外はしっとりと中はふんわりのプロ仕様で、ゆで卵と玉葱、ピクルス入りのタルタルソースを基本に、別添の甘酢ソースで味変しながら楽しむのもおすすめです。

実はこの弁当、九州で創業した運営元プレナス社が地元の人に親しまれる商品を目指して、宮崎県の郷土料理を弁当に仕立てた背景があったのです。

1980年代の発売以降、販売エリアを拡大して全国区に、ほっともっとならではの歴史ある味わいを楽しみましょう。

第2位 ド・定番メニュー から揚弁当

ほっともっと人気弁当ランキング
~ から揚げ好きにはたまらない弁当、カリッじゅわが楽しめるから揚げ弁当 ~

から揚とごはんがセットになったシンプルな弁当として根強いファンが多い定番メニュー。

から揚げ弁当に使用するから揚げは、しょうゆ・にんにく・ショウガなどの香味野菜をたっぷりと使った風味豊かなじゅーしーなから揚げで、ひとくち食べるとごはんがモリモリ進む味わいです。

また、キレのあるさっぱり感が特徴のシチリア産レモン果汁と秘伝のから揚げスパイス小袋が別添えされているので、味変しながら食べ進められるので飽きずに最後まで楽しめる工夫も多くの人々から長年愛される理由だと思います。

ちなみに「6コ入り から揚弁当」もあるので、「4個じゃ足りない!」食いしん坊の方は要チェックです😄

第1位 ほっともっとの王者 のり弁当

ほっともっと人気弁当ランキング
~ 昔も今もずっと愛されるのり弁当が堂々の第1位 ~

ほっともっと好きな方ならなんとなく予想がついたと思いますが、そう!ほっともっとの人気弁当ランキング第1位は…やっぱり、のり弁当です!!

近年は、物価高の影響で値上げ傾向ですが、それでもワンコイン以内で購入できるコスパの良さは今もなお健在です。

サクッとした白身魚フライ、ボリュームあるちくわ天、さらには、ごはんの上には風味豊かなおかか昆布と海苔がトッピングされているのもうれしいポイントです。

また「特のりタル弁当」は、白身フライ・から揚・メンチカツがメインの豪華版なので、タルタルソースでさらに贅沢感を味わえますよ。

まとめ

日頃のランチはもちろん、今晩の夕飯に、忙しくて時間がない時など、様々なシーンで気軽に利用できる熱々お弁当を提供するほっともっと。

ほっともっとは地域に根ざした「ほっと」を心の寄りどころにした街の頼れるお弁当屋さんだと思います。

実は…”はぴおきパパ”も今日のご飯、ほっともっとで注文する予定です(笑)

それでは、また✨
し~ゆ~(See You)

”ほっともっと弁当”が大好きな「はぴんちゅ(沖縄ファン)」のみなさ~ん!!

\ 応援よろしくさぁ~ /

いつも温かい応援ありがとうございます

>今売れています! ”沖縄のアグーハンバーグ”

今売れています! ”沖縄のアグーハンバーグ”

南国の太陽が降り注ぐ、石垣島のパイナップルを食べて育った、
希少な沖縄県産アグー豚「南ぬ豚(ぱいぬぶた)」を使用した幻のハンバーグ。
肉汁や旨みを中に閉じ込めて、真心を込めてひとつひとつ丁寧に作られています。

CTR IMG