※ 懐かしい沖縄グルメが大好きな人は、今すぐ応援ボタンをクリック♪
ハイサ~イ🌺
どうも、”はぴおきパパ”です。
最近、懐かしい味わいのグルメを無性に食べたくなる日々を過ごしています(笑)
そんな懐かし味わいを求めて、休日は沖縄県内を北から南まで巡り、グルメ旅をしています。
そしてまたひとつ、懐かしい気持ちになれる沖縄グルメのお店に出会ったので、みなさんにご紹介します。
X( ツイッター)もやっているさァ~♪
ブログには掲載しない”ちょっぴり?”お得な沖縄ローカル情報つぶやいてます✨
毎日なぜか暇な人はこちらから ⇨「極上の沖縄」
沖縄そばの真髄が味わえる「元祖ソーキそば」

沖縄県名護市(なご)に位置するお店「丸隆そば」。
今も多くの豊かな自然が残る環境で営業する丸隆そばでは、昔ながらの味わいが感じられる看板メニュー「元祖ソーキそば」が楽しめます。
丸隆そば最大の特徴である見た目は豚骨のような印象のカツオだし香るあっさりとしたスープは、やさしくも深みのある味わい。
名護市内の沖縄そば屋さんでよく使用される独特のもちもち平打ち麺と、トロトロに煮込まれたソーキ(豚のあばら肉)が奏でる絶妙なハーモニー。
ひとくち食べると、どこか懐かしくてホッとする味わいに最後の一口まで幸せが詰まっています。
歴史と進化を味わう
丸隆そばのスープは、1948年の創業以来、さまざまな試行錯誤を経て生まれた味で、スープのベースがカツオだしから豚骨へ、さらに原点回帰するなど、時代の流れに合わせて進化してきました。
豚骨のような見た目のカツオだしスープは、丸隆そば唯一無二のスープだと思います。
親しみやすい雰囲気と幅広いメニュー

店内は広々としており、ファミリーから団体客まで安心して利用できる空間。
定番の沖縄そばのほか、定食メニューも充実しており、好みに合わせて選べます。
他の沖縄そば屋よりも量は多めの印象なので、いっぱいお腹を空かせてから訪れてみてくださいね。
空腹は最高の調味料とも言われているぐらいだからさぁ。
はぴおきパパ✨one Pointアドバイス✨
じゅしぃは、沖縄風炊き込みご飯とも言われ、味わい深くてほっこりするおいしさが自慢です。
まとめ
シンプルだけど心に沁みる味。沖縄の伝統と味わいを体感するなら、「丸隆そば」へ。
あなたの旅の思い出に、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。
それでは、また✨
し~ゆ~(See You)
”沖縄”が大好きな「はぴんちゅ(沖縄ファン)」のみなさ~ん!!
\ 応援よろしくさぁ~ /
いつも温かい応援ありがとうございます