ハイサ~イ🌺
沖縄県民は、スパムのことをポークと呼ぶ。
どうも、”はぴおきパパ”です。
沖縄グルメでも最近有名になってきた食材といえば、ほどよい塩味と柔らかい食感がクセになるスパム。
最近、本土の方にも馴染みのある沖縄食材になってきていると思います。
沖縄県民は、スパムのことを決してスパムとは呼ばないんです。
沖縄県民は必ずスパムのことを、ポークと呼ぶさァ。
ポークのことを本土の観光客の方が、スパムと言っているのを聞くと、沖縄県民からはかなりの違和感が‥
まぁ、スパムでもポークでもどっちでもいいんですけどね♪
呼びやすい方でいいかと思います。
沖縄でポークと聞いたら、スパムのことを言っていると思ってくださいね。
ポケットモンスターとマンホール&ご当地要素が盛りだくさんポケモンマンホール
前回に引き続き、ポケットモンスターマンホール(通称:ポケふた)のご紹介です。
日本全国各地のマンホールに、各都市のご当地要素を盛り込んだポケットモンスターのキャラクターが描かれたポケットモンスターマンホール、通称『ポケふた』。
沖縄県内にある約12個の南国感溢れる『ポケふた』をご紹介するシリーズですが、今回で3都市目のご紹介となります。
(過去ご紹介した沖縄『ポケふた』沖縄市と那覇市は別記事でチェックお願いします♪)
今回ご紹介する沖縄の『ポケふた』は、沖縄県内で人口第3位を誇る”うるま市”さァ。
有名観光スポットや世界遺産など見所満載の沖縄第3の都市”うるま市”
うるま市は、美しい風景と豊かな自然に恵まれ、世界遺産「勝連城跡(かつれんじょうあと)」や沖縄ドライブの定番スポット海中道路がある場所です。
沖縄県内随一ともいわれる迫力ある闘牛や沖縄の伝統舞踊エイサーなどが、うるま市内各地で行われるなど、沖縄の伝統文化色が強いことでも知られています。
世界遺産「勝連城跡」は、高台に位置しているので頂上から眺める景色は絶景そのもの。
また、勝連城跡の見所の一つである美しいアーチを描いた石垣が圧巻さァ。
最近、勝連城跡は周辺環境整備が終了し、以前よりも見学しやすい状態になっていますよ。
また、世界遺産「勝連城跡」近くにある、沖縄屈指のドライブスポット海中道路は沖縄観光の定番スポットです。
沖縄屈指のドライブスポット海中道路は、実は‥沖縄本島と離島を繋ぐ東洋一長い道路なんです。
長さは約4.7キロほどもあり、道路の両側は沖縄のキレイな海が広がっています。
開放感バツグンの海中道路ドライブはおすすめさァ。
ぜひ、海中道路で沖縄の風と海を感じて下さいね♪
うるま市にある『ポケふた』はココ
うるま市の『ポケふた』の場所 ⇨ 沖縄県うるま市石川2316
うるま市の『ポケふた』は、ケンタロス2頭が躍動感溢れる姿でお出迎えしてくるさァ。
うるま市の伝統文化の象徴である闘牛をイメージした迫力ある『ポケふた』です!
ケンタロスのバックには、うるま市にある世界遺産「勝連城跡」の美しいアーチ部分が描かれています。
はぴおきパパ✨one Pointアドバイス✨
まとめ
沖縄県第3の都市、うるま市にある『ポケふた』をご紹介しました。
うるま市の『ポケふた』探しの旅に出掛けたついでに、世界遺産「勝連城跡」や沖縄屈指のドライブスポットである海中道路を訪れてみるのはいかがでしょうか。
きっと、あなたの沖縄旅行でのステキな思い出作りになるでしょう。
それでは、また。
し~ゆ~(See You)