*応援ポチ、していただけたら嬉しです♪
ハイサ~イ🌺
沖縄の方言で「なんくるないさ~」とう言葉がある。
どうも、”はぴおきパパ”です。
沖縄の昔からの言葉で、「なんくるないさ~」という表現があります。
意味は「なんとかなるさァ~」という意味になるんですが‥
沖縄県民は、何かとすぐにこの「なんくるないさ~」という気持ちを持ってしまうんです。
良く言えば‥小さな事を気にしない大らかな性格
悪く言えば‥努力をあまりしない性格
沖縄では低所得の問題や、一人親の貧困、肥満率が全国トップなど、その他にも様々な深刻な問題をかかえています。
もしかしたらこの「なんくるないさ~」精神が裏目にでている可能性もあるかもしれませんね。(トホホ)
物事に取り組むときは、「なんくるないさ~」(なんとかなるさ)という意識ではなく、いろいろと考えながら行動することが必要なのかもしれません。
沖縄の「なんくるないさ~」は意外と‥
「なんくるならないさ~」というお話でした😭
沖縄が全国最速で梅雨明け
6月は1年でもっとも天気が悪い梅雨の時期。
例年、沖縄でも6月ごろは梅雨時期となっています。
沖縄の梅雨時期は全国に比べても長く、毎年5月初旬から6月後半ごろまでの期間、約2ヶ月近く梅雨時期となるんですよ。(長っ)
そんな梅雨時期真っ最中の沖縄ですが‥ついに、ついに!
待ちに待った梅雨明けの瞬間が近づいてきているんです🎉
梅雨の仕組み
雲の動きを衛星で確認してみると、日本から中国大陸、そしてインドの方まで長く伸びている雲の帯を見ることができます。
この雲の帯、実は梅雨前線といわれている雲の帯なんです。
この梅雨前線が、南の温かい空気によって押し上げられ、数ヶ月間かけて雲の帯が北上していき、日本の本州が梅雨入りとなります。
この梅雨前線が大きく北上していくと、沖縄の梅雨明けが近いことを意味しているんですよ。
逆に、本州はいよいよ本格的な梅雨時期に突入というサインでもあるさァ。
沖縄の梅雨時期の終わりは、例年6月23日前後
沖縄の長い梅雨時期は(約2ヶ月)、毎年6月23日前後に梅雨明けするケースが多いようです。
今年も、来週あたり(6月21日ごろ)から晴れてきそうな気配ですよ😊
今年、沖縄の梅雨時期の特徴としては、梅雨の期間としては平年並みと、特別長い期間ではなかったのですが、雨量は平年以上!
沖縄県内各地では、水害の被害が例年よりもかなり多く、厳しい梅雨時期になりました。
なんと雨の量は例年の梅雨時期に比べ、約2倍ほどの雨量が観測されているさァ😲
なにはともあれ、沖縄の約2ヶ月にわたる梅雨時期はいよいよ終わりに近づいてきました。
「沖縄の熱い・暑い、夏の季節が来るさァ♪」
はぴおきパパ✨one Pointアドバイス✨
まとめ
今日は沖縄の梅雨の特徴や、梅雨の仕組みなどをお伝えしました♪
沖縄の5月から続いた梅雨時期も、ようやく来週ごろで終わりを迎えそうな気配です。
雨の季節が終わると、すぐに夏がやってきますね。
沖縄ではまもなく「サンサン」と降り注ぐ、夏本番の季節に移っていきますよ🌞
(日焼け対策は万全にしましょう😄)
一方、本州の方では、本格的な梅雨時期に突入するはずなので大雨に一層、警戒が必要な時期になってきそうです。
それでは、また。
し~ゆ~(See You)
沖縄旅行や、沖縄観光が大好きな ”沖縄ファンのあなたは” 人気ブログランキング&日本ブログ村の応援ボタンを‥
\ 応援よろしくさァ~♪ /
☆ いつも温かい応援ありがとうございます♪ ☆