ハイサ~イ🌺
みなさん「いなり寿司」は好きですか。甘く煮込んだしょうい色の皮に甘さと酸味が効いた、すし飯そんな想像をする方が多いと思います。そんなみなさんの想像を覆す「いなり」が沖縄にあるんです。
どうも、はぴおきパパです。
「いなり」が好きでよく食べるんですが、本土の「いなり」とは印象がだいぶ違う沖縄風いなりのご紹介です。
沖縄風「いなり」といえば丸一食品の白い「いなり」
以外かもしれませんが、沖縄で「いなり」は比較的ポピュラーな食べ物です。でも、県外の「いなり寿司」とはひと味違った味わいが楽しめます。沖縄の「いなり」は油揚げの部分が薄い白色をしており、形は俵型ではなく三角形。
油揚げの中にほんのり酢が効いたモチモチとした食感が特徴の沖縄風いなり。
・本土の「いなり」が苦手の方にも好まれる沖縄風「いなり」
本土の「いなり」とは大分印象が違うと思います。本土の甘い「いなり」が苦手の方でも沖縄風「いなり」は好まれて食べれる人が多いと聞きます。沖縄に訪れた際、旅の良い思い出の一品になると思いますので、機会があればぜひ一度試してもらいたいです。
・沖縄の「いなり」と言えば丸一食品
そんな白いいなりを販売している店舗が沖縄にはいくつかありますが、元祖沖縄風「いなり」を販売し現在も沖縄県民に絶大な人気を誇る店舗と言えば沖縄県民にはお馴染み丸一食品さんです。丸一食品さんは、うるま市に本店と支店計2店舗運営しています。(沖縄で沖縄風「いなり」と言えば丸一食品さんと言われるぐらい定番のお店です)
常に行列が出来ており、列に並ぶのが嫌いな沖縄県民が並ぶほど県民が愛してやまない白い「いなり」なのです。
丸一食品さんがあるうるま市には観光客に人気がある海中道路や勝連城跡などがあり、丸一食品さんも、それぞれの観光スポット近くに位置しています。観光に行く前だったり、また観光した帰りに気軽に立ち寄りやすいアクセス良い場所に位置しています。
・沖縄風「いなり」の名相棒ガーリックチキン
沖縄風「いなり」のお供には、なんとガーリックチキンが定番です。本土の方はこの組み合わせにビックリするかと思いますが‥(苦笑)。本土の方にとって「いなり」とガーリックチキンって合うの??って思うかもしれませんが、断言します間違いなく合います!!(この組み合わせに対して好みの個人差はあると思いますが。。ほとんどの人はやみつきになると思います。なんかまた食べたくなる味ってあるさァ~ね)
沖縄風「いなり」はモチモチっとした食感とほんのりとした酢のほどよい酸味、皮目の油揚げは淡泊ながら味深い味付けのため、おかず系のものとよく合うんですコレがまた。
・至福の時間が訪れること間違いなし!?
みなさん想像して下さい。目を閉じて‥
パンチが効いたガーリックチキンを食べて、すぐに 沖縄風「いなり」 を口いっぱいに頬張っているご自身をイメージして下さい。どうですか‥何とも言えない至福な時間が訪れている”笑顔のあなた”を想像できますよね。(今ホントかいなって思っている”あなた”に食べて欲しい‥欲しい)
モチモチッとした、ほんのり酸味があるお米と淡泊ながら味わい深い油揚げそんな 沖縄風「いなり」 がガーリックチキンとBestコラボ。もはや沖縄のソウルフードレベルです♪
山積みの沖縄風「いなり」とガーリックチキンの香ばしい香り
店内に入るとガーリックチキンの揚がる香ばしい香りが立ちこめていて食欲をそそります。山のように積み上げられた沖縄風「いなり」やチキンいなりのパック。他にも串カツや唐揚げなどのメニューもありますよ。
店の裏ではいなりとチキンをスタッフの方々がひとつずつ真心を込めて、丁寧に作っています。いなりは平日で1000個以上つくって、完売する日もあるそう。土日はそれを上回る量をつくり、やはり売り切れてしまうそう。特に4月の「シーミー(清明祭:家族でお墓にいって先祖を思いながら親族で親睦を深める行事)」が一年で一番売れる時期だそうです。※シーミーの際には事前予約しないと購入できないので注意して下さいね
☆店舗情報☆
所在地:本店 うるま市勝連平敷屋336 電話 098-978-3257 / 塩屋店 うるま市字塩屋494-6 電話 098-974-5550
営業時間:9:00~17:00
定休日:月曜日
新型コロナウィルス感染拡大のため営業時間や定休日などが変更になる場合もありますので、事前に電話連絡などの、ご確認よろしくお願いします。
はぴおきパパ ✨one Pointアドバイス✨
・丸一食品さんは人気店のため早めの時間帯に購入するのがGood♪遅くても14時頃には購入したいかも。
15時頃には売り切れになることもシバシバ‥
まとめ
今回は沖縄風「いなり」で有名な丸一食品さんをご紹介しました。
そうそう、言い忘れてましたけど沖縄風「いなり」の人気店ということで、秘密のケンミンショーにも出演したことがあるそうですよ。
沖縄の定番のソウルフードも良いですが、観光雑誌にもあまり載っていない意外な(意外というと失礼かな😅)沖縄のソウルフードに舌鼓するのも魅力ある沖縄の過ごし方のひとつだと思います。(沖縄通ぽくて良いかもね)
それでは、また。
し~ゆ~(See You)