ハイサ~イ🌺
沖縄は早くも夕方頃から秋の気配が漂ってきています。
どうも、はぴおきパパです。
今日から9月に入り、沖縄にも徐々に秋の気配が感じらます。とは言え、日中はまだまだ夏の日差しですが♪
みなさんは先日発表された”子供と遊べる観光スポットランキング”をご存じですか。
沖縄県が多くの魅力ある都道府県を抑え見事、第2位になりました。(パチパチ拍手)
って待てよ‥地元民目線から見て沖縄はそんなに子供が遊べるスポット本当にあるのか気になり、いろいろ調べてみました。それでは一緒に見ていきましょう。
沖縄は、実はそんなに地元の子供にとって遊ぶ場所がない!?
先日、発表された子供が楽しめる観光スポットが多い都道府県ランキングで見事第2位を勝ち取った沖縄県。
ちなみに第1位は千葉県でした。
千葉県には東京リズニーランドや東京リズニーシーなど日本屈指の魅力あるテーマパークがありますからね。
さっそく沖縄県には本当に子供達が遊べる場所が多いのか見ていきましょう。
う~ん考えてみたんですが‥地元の子供たちが遊べる場所ってほとんど無いのです。
そう、沖縄には子供達が遊べる場所が無い‥(コレを言ったら記事を書く意味が無くなるので大人の事情でスルーします♪)
ちなみに地元の沖縄の子供達がよく遊びに行く場所としては
- 地元の公園
- 大型商業施設(サンエー・イオンライカム・イーアースなど)
そのくらいしかありません。『少なッ』と思ったあなた、はぴおきパパや地元の沖縄県民もほとんどの方がそう思っていますよ。安心して下さい。
沖縄県民は観光スポットに行かない
じゃあ、そんなに地元の子供達が遊ぶ場所が少ないなら全国で子供が遊ぶ場所ランキングで第2位になった観光スポットに行けばいいと思いますが、沖縄県民は観光スポットにまず行くことはありません。
沖縄県民はなぜ観光客に人気な観光スポットに行かないのか。
・観光スポットは料金が高すぎる
観光スポットに出掛けると出費が多くなるので沖縄県民は基本的に訪れない大きな原因のひとつになっています。
観光スポットで食べる沖縄そばやチャンプルー定食などは1000円程度しますし、ヘタしたら1000円超えです。
地元の食堂などでは同じクオリティーの食事が600円~700円程度で食べることが出来るので観光スポットではまず食事はしません。(沖縄は全国平均と比較して低所得&子だくさんという特殊な事情も少なからず関係しているかも)
観光スポットではほとんどの場所で入場料が発生するので、入場料を払ってまでワザワザ遊びに行こうという気にならない背景も。
・観光スポットは昔の沖縄感が強すぎて地元民はかなり引いてます
観光スポットはひと昔の沖縄を再現しており、現在の沖縄県民の生活環境などに比べ、かなり違和感のある感じになっています。
本土から観光に来た子供達は観光スポットで楽しめるの?
ここで疑問がでてきますよね。観光で来ている本土の子供達は本当に沖縄の観光スポットで楽しめるのか。
結論から言うと観光で来ている子供達は沖縄の観光スポットで楽しめます。
観光客の方が沖縄に求めているのはひと昔前の沖縄なので、ひと昔前の沖縄の雰囲気を感じられる多くの観光スポットで楽しむことができます。
・沖縄の観光スポットは観光客には魅力満載
沖縄の代表的なスポットと言えば、世界最大級の水槽を持つ「沖縄美ら海水族館」日本でもここでしか見られないジンベイザメや沖縄の豊かな海を再現した水槽は沖縄に来たらぜひ一度訪れたい場所です。
沖縄本来の自然を体験できる「ビオスの丘」昔ながらの沖縄の自然を体感できる貴重な場所です。まるで昔の沖縄にタイムスリップしたかのような感覚です。最大の見所は水辺の様々な木々や植物などを間近で見ることが出来る水上観覧船などがあります。
また、リゾートホテルでは小さなお子様でも楽しめるマリンスポーツなどのアクティビティなども比較的多く行われており、子供達と一緒に楽しめる条件が揃っていますよ。
はぴおきパパ ✨one Pointアドバイス✨
観光で沖縄を訪れる子供達にとっては遊べるスポットは確かに多いと思います。
しかし、沖縄に移住した本土の方たちは沖縄で生活をしていくにつれ、実は沖縄は子供達にとってあまり遊ぶ場所が無い都道府県だと気づく方が多いです。
沖縄には、ちなみに遊園地がありませ~ん!!!!子供が遊ぶスポットランキング第1位の千葉県が羨ましい!!
まとめ
観光客の方には魅力ある観光スポットが多いので今回のランキングには納得ですが、地元の子供達が遊ぶ場所はあまりないのが沖縄県の現状かもしれませんね。
今はコロナ感染対策のまっただ中というのもあり、地元の子供達は遊ぶ場所が今まで以上にありません。
1日でも早く日本中の子供達が笑顔で思いっきり遊べる時期が来てくれたら嬉しいですね。
それではまた。
し~ゆ~(See You)